ファイナルファンタジークリスタルクロニクル エコーズオブタイム
2009年1月29日
DSとWiiで
各5040円(税込)
発売!!!!!!
キタ━━ヽ(゚∀゚)ノ━( ゚∀)ノ━( ゚)ノ━ヽ( )ノ━ヽ(゚ )━ヽ(∀゚ )ノ━ヽ(゚∀゚)ノ━━!!!
キタ━━━━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━━━!!
キタY⌒Y⌒(゚∀゚)⌒Y⌒(。A。)⌒Y⌒(゚∀゚)⌒Y⌒Y !!
キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ !!!!!
キタ━━゚+.ヽ(≧▽≦)ノ.+゚━━ ッ !
ついにWiiでFFCCが遊べるぜ!しかもリンク・オブ・フェイトの続編だぜ!なおかつWi-Fi使ってDSとWiiの垣根を越えて遊べるなんてスクエニもいきなことやってくれるけど、そうするとクリスタルベアラーの扱いはどうなっちゃうんだぜ?あとこのPOLLUX ENGINEって他のソフトにも使われるの?例えばDQ9とかw
情報源は来週発売のジャンプ、明日の任天堂カンファレンスで正式発表の見込み、MiiがDSの画面にも登場してますwwww、謎の少女「シェルロッタ」セルキーで(・∀・)ネコミミモードで胸小さいってwwwwwwwwww、とりあえずwktkがとまりませんwwwwwwwwwwwwwwwww
(10/2 追記)
みんなのニンテンドーチャンネルでムービーが公開されています!
機種を越えて最大4人でマルチプレイ! DS&Wii『FFCC Echoes of Time』発表!
WiiとDSでいっしょにプレイ! 『ファイナルファンタジー・クリスタルクロニクル エコーズ・オブ・タイム』が発表
Wi-FiでDSと一緒にプレイ。Wii版ではプレイ画面と操作画面の大きさを任意に調整可能
「魔石」の概念がなくなったのは残念ですが、前作では種族ごとに決まっていた武器が、自由に選べるようになったのはうれしいポイント
| 固定リンク
「DS」カテゴリの記事
- iPhoneは敵だ(2010.05.30)
- ファイナルファンタジークリスタルクロニクル エコーズオブタイム(FFCCEoT)発売まであと1週間!(2009.01.22)
- FFCCEoT発売直前情報・SaGa2 秘宝伝説がDSで3Dリメイク(2009.01.16)
- Wii版FFCCエコーズ・オブ・タイムの映像特典にFFCCクリスタルベアラーの最新映像が収録(2008.12.25)
- DQ10がWiiで発売でサードソフト目当ての人にとっては混迷深まるハード選び(2008.12.12)
「Wii」カテゴリの記事
- iPhoneは敵だ(2010.05.30)
- 受け手の目線を変えてみる(2010.01.24)
- Wiiのヤバイ現実から見る矛盾だらけのWiiユーザ(2009.12.27)
- 死んでもFF13は買いません(2009.12.13)
- 最近のFFCC情報(2009.06.11)
「ゲーム」カテゴリの記事
- 祝・ドラクエ11発売とNXについて(2015.07.29)
- 【宣伝】名古屋ゲームミュージックアンサンブル(2013.05.03)
- 今年のゲーマーの敵について(2013.01.05)
- 自民が勝って日本・ゲーム業界はどうなるか?(2012.12.17)
- 今度はゴキブリの巣、速報保管庫ですかw(2012.11.26)
コメント